ここから本文になります。
d払い・楽天ペイ よくあるご質問
松屋公式アプリ、および松弁ネット、松弁デリバリーの「d払い」「楽天ペイ」の決済につきまして、2025年3月28日より「都度決済」から「随時決済」に移行いたしました。
■都度決済
決済時に毎回認証が必要
■随時決済
初回のみ認証が必要
都度決済から随時決済への移行により、ご利用方法が一部変更となっております。
以下、ご確認ください。
d払い 随時決済
詳細につきましては、下記ご案内ページをご確認ください。
>随時決済|d払い - かんたん、便利なスマホ決済
- PA-01 dポイントの一部利用は出来ますか?
随時決済の場合、充当方法の設定画面で「dポイントをすべて利用する」または「d払い残高を全て利用する」をタップすると、 次回のご利用から適用されます。
設定変更の際は、下記ページにて設定方法をご確認ください。
>ネットでd払いを利用する際、随時決済のポイント利用方法を教えてください。
- PA-02 契約解除の手順を教えてください。
随時決済(利用承諾)の解除には、松弁ネットの退会が必要となります。
なお、ご注文をされない限り、勝手に課金が発生する事はございません。
松弁ネットを退会される場合は、下記よりお願いいたします。
退会後、同じメールアドレスでのご登録は3ヶ月間行えなくなります。
また、ご注文履歴は一定期間保管させていただいておりますので、ご了承ください。
■松屋フーズ公式アプリ
画面右下の「マイページ」→ ログイン → 会員情報の確認・変更 → 退会する
■ブラウザ
下記マイページにアクセスし、ログイン → 退会する
>マイページ
退会完了後、3日以内に、d払いの「継続課金一覧」画面の随時決済(利用承諾)に「解除済」の記載がされ、次月から随時決済(利用承諾)の表示が削除されます。
なお、13か月間ご利用実績のない利用承諾は、順次、自動的に抹消されます。
- PA-03 クレジットカード登録をしないとd払いは使用できませんか?
d払いの随時決済は、下記での支払いとなります。
・dカード
・クレジットカード
・電話料金合算払い
・d払い残高 ※金融機関の口座登録設定が必要
設定変更の際は、下記ページにて設定方法をご確認ください。
>随時決済|d払い - かんたん、便利なスマホ決済
- PA-04 dポイント使用設定をしている場合にポイントが足りなくなった場合はどうなるのでしょうか?
設定されている以下のいずれかの支払いとなります。
・dカード
・クレジットカード
・電話料金合算払い
・d払い残高 ※金融機関の口座登録設定が必要
上記決済ではない場合、決済エラーとなります。
設定変更の際は、下記ページにて設定方法をご確認ください。
>随時決済|d払い - かんたん、便利なスマホ決済
上記支払いであるにも関わらず、決済エラーとなる場合は、
恐れ入りますが、docomo様に「随時決済で決済エラーとなる」とお問い合わせください。
楽天ペイ 随時決済
詳細につきましては、下記ページをご確認ください。
>楽天ペイ オンライン決済 よくある質問
- PB-01 楽天キャッシュ・楽天ポイントの一部利用は出来ますか?
随時決済では、初回に設定した楽天ポイントまたは楽天キャッシュ使用分が、次回以降も引き継がれます。
楽天ポイント、楽天キャッシュの利用設定については申込履歴の『お支払方法を変更する』より変更可能です。
以下リンク先の6-5 「継続課金の2回目以降の支払いよりポイントを確認、変更する方法を教えてください。」のFAQをご確認ください。
>よくある質問|ポイントが貯まる!使える!楽天ペイ
- PB-02 楽天ポイント使用設定をしている場合にポイントが足りなくなった場合はどうなりますか?
クレジットカードでのお支払いとなります。
- PB-03 楽天キャッシュから引かれずカード払いになっています。何故でしょうか?
楽天キャッシュが不足していた場合は、クレジットカードでのお支払いとなります。
また、随時決済では、初回に設定した楽天ポイントまたは楽天キャッシュ使用分が、次回以降も引き継がれます。
楽天キャッシュの利用設定がなされていない可能性もございますので、以下リンク先の6-5 「継続課金の2回目以降の支払いよりポイントを確認、変更する方法を教えてください。」のFAQをご確認ください。
>よくある質問|ポイントが貯まる!使える!楽天ペイ
上記、ご確認後も、原因が不明の場合は、恐れ入りますが、楽天ペイ様にご確認お願い致します。
- PB-04 取引エラーで何も頼んでいないのに課金状態になるのは何故でしょうか。
随時決済の仕様となります。
ただし、注文をされない限り、勝手に課金が発生する事はございません。
- PB-05 契約解除の手順を教えてください。
随時決済の契約解除には、松弁ネットの退会が必要となります。
なお、ご注文をされない限り、勝手に課金が発生する事はございません。
松弁ネットを退会される場合は、下記よりお願いいたします。
退会後、同じメールアドレスでのご登録は3ヶ月間行えなくなります。
また、ご注文履歴は一定期間保管させていただいておりますので、ご了承ください。
■松屋フーズ公式アプリ
画面右下の「マイページ」→ ログイン → 会員情報の確認・変更 → 退会する
■ブラウザ
下記マイページにアクセスし、ログイン → 退会する
>マイページ
退会完了し、契約解除となっても、申込履歴の表示が削除されることはございません。
>楽天ペイ(オンライン決済)_ご利用履歴
申込履歴に表示されるステータスが「店舗照会」の場合は、サイト側にて連携状態(課金有無の状態)を管理しております。
▼申込履歴に表示されるステータスと状態
・課金中:連携中(契約中)の状態
・課金停止:連携を解除・解約・退会の状態
・店舗照会:サイト側で契約有無を管理している状態
そのため、「店舗照会」の場合は各サイトで解約されても「課金停止」などのステータスに変化いたしません。